
「奈良市音声館」は、歌声による人づくり、街づくりを目指し、平成6年10月に
奈良市が設立し、一般財団法人奈良市総合財団が指定管理者として運営しています。
奈良県内に伝わる“わらべうた”の保存・普及を中心に、様々な活動を企画・運営しています。
■主催事業
わらべうた教室や劇団「良弁杉」、子ども邦楽教室・お茶教室・いけ花教室など、
年間をとおして活動している他、スタッフによるミニコンサートを開催しています。
ご案内は「催しのご案内/各種申し込み」または「主催事業」のページでご覧ください。
■貸館利用
当館では、有料で部屋の貸し出しをしています。
発表会や演劇の公演向きの“ホール”や、舞踊・楽器等の練習向けの
“プレイルーム”等があります。
詳細については「貸館利用について」のページをご覧いただくか、
電話でお問い合わせください。
(0742-27-7700/午前9時〜午後5時/担当:マツシマ)
★電話でのご予約は承っておりません。申し込みは来館のみで受け付けます。
★お部屋の空き状況は電話でお問い合わせください。
★物品販売および営利目的での利用、定期的な教室会場としての利用はできません。
★受付開始日は、右側「貸館受付」に掲載しています。受付開始日以降は先着順での受付です。
| ||
※2021年2月28日更新 ※2021年2月26日更新 ※2021年1月13日更新 ※2020年12月9日更新 | ||
【 2021年度 各教室募集 】 ※いずれの教室も費用は年間分。
|
![]() |
|
【スタインウェイピアノ(M型)を弾いてみよう!】 |
![]() |
|
場所:音声館ホール・プレイルーム 受講料:各回1,000円(当日お支払い) 対象:18歳以上10名程度 申込み:各回前日までに音声館へお電話ください |
![]() | |